ADVALY SYSTEM

バックエンド開発経験者歓迎★20代も活躍中
自社開発のIoTサービスの開発・運用を担当いただくエンジニアを募集しています。
AWSやAzureでのクラウドアプリケーション開発(バックエンド)経験者歓迎。IoTプラットフォームでの開発から運用管理まで、幅広い業務を体験することができます。また、興味のある方には同システム内のAI側の開発にも携わることができます。

IoTは今まさにホットな領域。
AzureやAWSでのサーバレスアプリケーション開発の経験がある方、当社の組込み開発技術とのコラボレーションで、もっと使える・もっと使いやすいIoTシステムを一緒に作り上げていきませんか?

アプリケーション開発だけでなく、 身近で実践的なIoTシステムを挑戦して、将来の自分の可能性をもっともっと広げたい!! という意欲のある方、ぜひお気軽にご連絡ください!

その他の職種も常時ご応募を受け付けております。

職種 IoTフルスタックエンジニア(バックエンド開発、IoTサービスの運用管理)
主な職務内容 IoTサービスのクラウド側での設計・開発(特にバックエンド)、運用管理
・自社開発のIoTクラウドサービスの運用、改良開発(AWS, Azure)
・AWS等のパブリッククラウドをベースとしたインフラの構築、運用
・サーバレスアプリケーション開発(バックエンド、フロントエンド)
・顧客サポート対応
・プロジェクトマネジメント(外部協力会社の調整など)

   - 開発環境:Windows, Linux
   - 開発言語:JavaScript, HTML5+CSS3, SQL, Python, Go
   - フレームワーク:Vue.js
   - データベース:SQL Server
   - クラウドプラットフォーム:AWS, Microsoft Azure
   - 開発支援ツール:Git
※その他、ご本人の能力や興味に応じて、将来的にはAI側の開発や組込みIoTの設計開発など、IoT/DX分野の幅広い業務に携わることも可能です。
応募資格・経験 ●フルスタックエンジニアの必須経験・スキル:
・AWS、Azure、GCPなどでの開発実務経験3年以上(システム構築、バックエンド開発など)
・ソフトウエア開発経験5年以上(Web系・オープン系・汎用系問わず。Python, PHP, JavaScript, Node.js, Go, C#, C/C++, Rust いずれかのプログラミング経験のある方歓迎)
・Linuxでの開発・システム構築経験
・データベースの設計・構築、運用の経験(RDB、KVS)
・技術ドキュメントの読解および作成能力

●アシスタントエンジニアの必須経験・スキル:
・AWS、Azure、GCPでのアプリケーション開発経験
・Linuxの知識(Linuxの基本的な操作やコマンド、設定や管理方法の知識があれば可)

【歓迎する経験・スキル】
以下のいずれかのご経験をお持ちの方は優遇します。
・Docker等でのコンテナ開発経験
・PL/PM経験
・AI関連の開発経験
・AndroidまたはiOS向けアプリ開発の経験
・C言語の開発知識
・海外の技術ドキュメント(マニュアルや技術フォーラム等)を読解できる程度の英語力

※受託システムの納入の際は、客先での設置・説明などの作業が発生する場合があります。普通免許(AT限定可)お持ちで運転に慣れている方、歓迎します。
求めるマインドセット ・新技術に常にアンテナを張り、率先して学び・挑戦できること
・地道な作業にも真摯に取り組めること
・オープンマインドで、お客様やチームメンバーへの配慮と信頼関係の構築を大切にできること
雇用形態 正社員
勤務地 札幌(本社)※札幌駅至近(さっぽろ駅22番出口から徒歩1分。大通駅・バスセンター前駅からも徒歩圏内です)
勤務時間 平日 9:00~18:00(休憩60分)、実働8時間
休日/休暇 ・週休2日制(土日休)
・祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日125日)
・特別休暇(慶弔休暇など)   
給与・待遇 ●フルスタックエンジニア想定年収:4,800,000~7,500,000円
●アシスタントエンジニア想定年収:3,300,000~5,000,000円
※残業20時間を含む。扶養手当は含まず。※詳細は本人のご希望を考慮の上、経験とスキルにより決定します。
・賞与最大年2回(夏期・冬期)[1]
・昇給考課年1回(7月)
・交通費支給(上限月3万円まで)
・扶養手当あり
福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度導入済み
・退職金共済加入
・福利共済[1]/退職金共済)

[1] 業績により支給決定。査定期間に試用期間を含む場合は支給対象外です(ただし会社業績により特別賞与を支給する場合があります)。[2] 施設利用料の補助など。

ご応募はこちらから
Web面談も可能です。お気軽にお問合せください。